鈴鹿市には、スーパー銭湯ではなく、なんと「温泉」施設が複数あります。
近隣のように「〇〇温泉」という名前が知れ渡っているわけではないので、「そもそも鈴鹿に温泉なんて湧いてるの?」という方も多いのでは。笑
実際に入ってみたのですが、泉質は、思っていた以上に良かったです(※あくまで個人の感想です)。市外、県外の方も、鈴鹿にお越しの際は、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
鈴鹿市の日帰り温泉施設
鈴鹿天然温泉 花しょうぶ
※2023年9月、最終訪問
- 営業時間
- 月~木・日・祝日:9:00~25:00
- 最終受付:24:00
- 金・土・祝前日:9:00~26:00
- 最終受付:25:00
- 月~木・日・祝日:9:00~25:00
- 定休日:なし(年中無休)
- 入館料
- 大人(中学生以上)
- 一般
- 平日:820円
- 土・日・祝:920円
- 会員
- 平日:770円
- 土・日・祝:870円
- (※入会手数料:200円(初回のみ))
- (※入会当日から、会員料金に!)
- 一般
- 子供(4歳以上〜小学生)
- 全日:350円
- 子供(3歳以下)
- 全日:無料
- 大人(中学生以上)
- レンタル
- タオルセット(フェイスタオル・バスタオル):400円
- 販売
- オリジナルフェイスタオル:180円
- オリジナルバスタオル:500円
- クレジットカード決済:可
- スマホ決済:可
- 露天風呂:あり
- サウナ:あり(通常のサウナは、浴場内。料金は、先述の入館料に含まれる)
- 駐車場:あり(無料。イオンタウン共用だが、1,900台)
鈴鹿で人気の温泉といえば、花しょうぶでしょう。とにかく風呂の数が多く、広い。鈴鹿で一番の大きさかなと。
夕飯時以降(特に週末)は、非常に混雑します。。空いている時に入りたいという方は、とにかく、日中がオススメです。
F1™️等の主要レース開催時は、人が多すぎて、入場制限がかけられることも。笑 料金も、高くなっている場合があるので、注意しましょう。
最初に、入館手続きをし、リストバンドをもらいます。自販機等、追加で何か購入・注文する際は、リストバンドで済ませ、最後に、精算機でまとめて支払うという感じです。最先端ですね。。
最後の精算機では、クレジットカードやスマホ決済も可能なので、楽ちんかと!
鈴鹿市庄野羽山4-20-3 イオンタウン鈴鹿
※愛知県長久手市にも、店舗あり(名東温泉 花しょうぶ)
天名乃湯(あまなのゆ)
※2023年10月、最終訪問
- 営業時間:10:00~22:00
- 最終入店:21:30
- 定休日:なし(不定休)
- 入浴料
- おとな(中学生以上):800円
- 小人(4歳以上):400円
- 宿泊客は滞在中無料
- レンタル
- バスタオル・フェイスタオルセット:300円
- クレジットカード決済:不可
- スマホ決済:不可
- 露天風呂:あり
- サウナ:あり(浴場内。料金は、先述の入浴料に含まれる)
- 駐車場:あり(無料。約200台)
知る人ぞ知る?、鈴鹿の温泉。スポーツガーデンの敷地内、Mie Spo Innという宿泊施設の一角にあります。個人的には、好きな泉質の一つ。どうやら有馬温泉の泉質と、似ているそうです!(ほんまかいな)
先ほどの花しょうぶに比べれば、小ぢんまりとした感じですが、内湯以外にも、露天風呂、サウナ、水風呂が一つずつあります。ああ、露天風呂のそばに、壺湯(もちろん、露天)もありましたね。。
やはり夕方以降は、地元の方や、スポーツガーデンの利用者と思しき人たちで、混んできます。スポーツガーデンで、試合や大会がある時は、避けておいた方が無難でしょう。
鈴鹿市御薗町1669 スポーツガーデン Mie Spo Inn(ミエ・スポ・イン)
鈴鹿さつき温泉
- 営業時間:10:00~21:00
- 受付時間:20:00まで
- 定休日:木曜日、第3水曜日(※祝日の場合は営業)、年末年始
- 入場料
- 大人(中学生以上):550円
- 子供(4歳以上~小学生):200円
- JAF会員、福利厚生倶楽部(リロクラブ)会員は、500円(いずれも、本人のみ)
- 露天風呂:あり
- サウナ:あり
- 駐車場:あり(無料。250台)
\JAFの会員登録はこちら!/
鈴鹿市津賀町850-2
鈴鹿サーキットホテル 天然温泉「THE SPA」
- 営業時間(日帰り入浴):14:30~19:00
- 最終入場:18:30
- 利用料金(レース観戦者の場合)
- 大人(中学生以上):1,200円
- 子ども(小学生):800円
- 幼児(3歳以上):600円
- タオル・バスタオル:無料
- 露天風呂:あり
- サウナ:なし
- 駐車場:あり
鈴鹿サーキットホテルの温泉「THE SPA」が、2024年3月1日(金)から、日帰り入浴可能に!
詳しくは、鈴鹿サーキットホテルの公式サイトから!
鈴鹿市稲生町7992 鈴鹿サーキットホテル
温泉・サウナグッズについて考える
自分は、温泉やサウナに入った後、あまり頭が働いていないことが多くてですね。。普段使いのバッグに、濡れたタオルとかを、ぐちゃぐちゃに入れてしまうことが。。笑
こういうアホなことが積み重なってしまったせいもあり、温泉が近くにあるにもかかわらず、すっかり足が遠のいてしまいました。。
自分のアホさにうんざりとしていたのですが、「もしかして便利なグッズがあれば、昔のように、考えなしに行けるのでは?」と思い、少し調べてみました。
「いや、別に悩んでいるほどでもないよ…」という方にも、参考になれば幸いです。。笑
温泉バッグ・スパバッグ
入浴後、タオル等で、普通のバッグ等が濡れてしまうのが嫌だという方は、別に、スパバッグ・温泉バッグがあると良いかもしれません。
自宅から、ボディーソープやシャンプー等のボトルを持っていくという方は、必須と言えるのではないでしょうか。。笑
家で使うような、大きなボトルを持っていきたいという方は、マチ幅の広い、大容量のタイプが良いでしょう!
こちらは、マチ幅広めの17cm。底がメッシュなので、そのまま洗い場にも持ち込めるとのことです!
ただ、当たり前ですが、入浴後は、バッグの外側だけでなく、内側も濡れてしまっています。なるほど、これだと、底のメッシュの部分から、水が滴り落ちてきますね。。
つまり、浴場から出る前に、バッグの内側も、きちんと拭き取る必要があると…!
また、バッグの口にファスナー等はないようです。中身を隠したい場合は、タオルで覆うなどの工夫が必要かと。。
さて、ズボラ人間である私、この時点で、
「入浴後、拭き取るのはダルい」
「ちゃんと隠せないのは微妙かも…」
などと思い始めました。笑 我ながら、なんて面倒な人間なんや。。
とにかく、引き続き調べてみることに。
すると、こんなものが。
少しお高めですが、「メッシュバッグ」+「PVCバッグ」のセットとなっています!
メッシュバッグは、そのまま浴室へ持っていくことができます。そして、入浴後は、濡れたままPVCバッグに! PVCバッグは水を通しません。入浴後、何も考える必要がないのは、うれしいですね。。笑
もちろん、おうちに帰ってから、拭き取る必要はあります…! ニオイやカビの原因になっちゃいますからね。。
PVCバッグは、真っ黒な素材。これなら、透けて中身が見えてしまうなんてことは、まずないでしょう。
そして、メッシュバッグには、バッグの口にファスナーがあります。ここを閉めれば、上からも中身は見えません。完璧やん!
ただ、メッシュバッグのマチ幅は、11cmとのこと。バスタオル等、かさばるものは入れられません。とはいえ、ボトル類やフェイスタオルであれば普通に入るはずなので、心配するほどのものではないでしょう。
いかがでしたでしょうか。せっかくの温泉やサウナ。疲れを取りに行くわけですから、準備や後片付けも含めて、楽にできると良いですよね!
しょうもないかもしれませんが、ちょっとした工夫で、生活の質は上がるのかなとも思いました。今後とも、当ブログでは、こういった生活記事もあげていく予定です。どうぞよしなに。