当ブログはAmazonなどアフィリエイト広告を利用しています

ほどちゃん

スポンサーリンク
鉄道

【2023年】近鉄運賃改定、四日市・津方面〜名古屋の鉄道、JRか近鉄、安いのはどっち?

近鉄の値上げが凄まじいことは、以前、こちらの記事で書きました。この記事の最後で少し触れたのですが、近鉄と他社の鉄道が競合している区間は、どちらが安くなったのか、やはり気になりますよね。これまた、ざっくりと調べてみました!今回は、「四日市・津...
JR東海のきっぷ

【写真付き】JR〜伊勢鉄道の連絡きっぷを、JR東海の券売機で買う方法

JR線から、伊勢鉄道線や愛知環状鉄道線に連絡する形で利用する方も、いらっしゃるかと思います。そういった場合、JR線からの連絡きっぷというものがあるんですね。JR東海の券売機でも、これら連絡きっぷの購入はできるのですが…、初見だと、これが、な...
鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットへ「平田町駅」から行く方法

平田町(ひらたちょう)駅から、鈴鹿サーキットへ行く方法を、ざっくりと。「名古屋方面」から平田町駅への行き方は、こちら。「大阪方面」から平田町駅への行き方は、こちら。<大阪方面から>大阪難波駅〜鈴鹿サーキット平田町駅経由(近鉄+徒歩等)大阪難...
2023年 主要レース・イベント

【終了】2023年F1、名古屋から、JR〜伊勢鉄道で鈴鹿サーキットへ行く方法

2023年F1日本グランプリは、終了しました!以下、当時の記録です。最新の情報ではないので、お間違いのないように。。2024年F1™️開催時の行き方は、こちら。(2024年5月23日時点では、Kindle Unlimited(読み放題)に含...
2023年 主要レース・イベント

【終了】2023年F1、名古屋から、近鉄で鈴鹿サーキットへ行く方法

2024年F1™️開催時の行き方は、こちら。2023年F1日本グランプリは、終了しました!以下、当時の記録です。最新の情報ではないので、お間違えのないように。。2023年F1開催時の鈴鹿サーキットへの行き方を調べています。今回は、名古屋方面...
鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットへ「名古屋方面」から行く方法

鈴鹿サーキットへの行き方を調べています。今回は、名古屋方面から公共交通機関で行く場合の、主な行き方ですね。名古屋方面としていますが、名古屋を経由して来られる方も、当てはまります!以下、遠方から来られる方の例です。新幹線で来られる方東京方面か...
近鉄

【2023年】近鉄運賃改定、平均改定率17%の衝撃 通学定期はおさえられたが、平均9.2%の値上げ…

沿線の方はご存知かと思いますが、2023年4月1日(土)から、近鉄の運賃が改定されました。当社は、2022年4月15日に鉄軌道旅客運賃の変更認可申請を行いましたが、本日、国土交通大臣より認可されました。運賃改定の実施日は、2023年4月1日...
雑記

iPhoneのカレンダーを月曜始まりにしたのに、他のアプリでは日曜始まりのまま… 設定の「言語と地域」を確認しよう!

iPhoneのカレンダーで、週の開始曜日を月曜日に設定したが、ヘルスケア等、他の標準アプリでは、日曜始まりのままだった。カレンダーの設定は、あくまで標準カレンダーにのみ適用される。他の標準アプリの設定も変更したければ、iPhone全体の設定...
雑記

その翻訳、本当に合ってる? 翻訳・辞書サービスは複数試してみよう!

海外の情報を調べると、日本語で書かれていることは、まず少ないですよね。。とはいえ、今の時代、インターネットにつなげば、すぐに検索し、翻訳することができます!「翻訳サービス、つよい…」と感じていたのですが、実は先日、それらを使ってみたら、不思...
雑記

ほどラボとは?

はじめにはじめまして!このサイトは、自分が、「ほどほどの生活、ほどほどの幸せ」について考えたり、やってみたことを記録した個人ブログです。なぜ「ほどほど」?程程(ほどほど)には、行き過ぎのない、ほどよい度合。適度。出典 精選版 日本国語大辞典...
スポンサーリンク